タンスを置いてみる

鎌ケ谷の家D

千葉県「鎌ケ谷の家D」は、電気配線工事が進み、
現場で実際のコンセントやスイッチ、照明器具の位置を
確認しました。

その際に、テレビの下に置く予定の桐のタンスを置いて、
コンセントやアンテナの位置が問題無いか確かめてみました。

この桐のタンスは、建てなおす前の家でお母さまがお使いになられていたものを
建て主さんが専門の家具屋さんにリメイクしてもらって、
この家で使おうというものです。

お母さまが使う前は、お母さまのお母さま、建て主さんからすると
お祖母さまがお使いになられていたそうです。

3代に渡って使い続ける桐のタンス。
タンス自体のつくりが良いと言うこともありますが、
「使い続けたい」と、思わせるタンスがもっている雰囲気が
タンスの寿命を延ばし、しかも使う人も嬉しい気持ちになるという
すごく素敵なことだなと思いました。

お隣に建てた「鎌ケ谷の家M」でも、
建て替える前の家で使っていた

欅の座卓を作業台に、
欅の板を踏み台に、

再利用しました。




「鎌ケ谷の家D」
千葉県鎌ケ谷市
木造平屋 101.77平米(ビルトインガレージ含む)

住宅勉強会

欲しい情報届けます!
じっくりとお話を伺い、お越し戴いた方の
疑問や不安にピンポイントで
お応えします。

住宅勉強会

関連記事一覧